テンペラ実習01-前膠塗り
カルチャー教室の「目指せセザンヌ!?」モチーフも先週で終了しました。皆さん、それぞれに工夫を凝らした構図と表現で、バリエーション豊かな作品が出てきました。
さて、今週からは新しい課題になります。去年あたりから一貫して「構図・構 ...
松戸女性洋画教室展・会場風景
29日で「松戸女性洋画教室展」は最終日。土曜日に会場に寄ったときには、来場して頂いたお客さんからなかなか良い評判を得ていること、そして何よりも僕のまえに指導していたH先生から「一皮むけたね」とほめられることなどを会長さんから聞き、うれ ...
原寸美術館
フリータイムクラスの生徒さんの要望で、模写の資料として表題の画集を教室に持っていきました。以前、北海道の山崎先生のブログで紹介されていたのを見て、興味を持ち購入したものです。
模写には色々な目的がありますが、今回は絵の具やタッ ...
必修科目
富山の県立高校で、高校3年生全員が学習指導要領で必修にされている「世界史」を履修していなかった問題が、様々なメディアでで取り上げられています。この高校は、なかなかの進学校ということですから、先生方にも進学実績へのプレッシャーのようなも ...
松戸女性洋画教室展
月に一度、指導にうかがっている「松戸女性洋画教室」の展覧会が、松戸市文化ホールで開催されています。<会期:10月24日~10月29日、時間10:00~18:00>出品者は約20名弱だったでしょうか。一人2~5点の出品で総数60を越える ...
「有元利夫 絵を描く楽しさ」
表題は、スタッフが「学生に読ませよう」とアトリエに買ってきた本です。昭和50年代、「画壇のシンデレラボーイ」と呼ばれ、一世を風靡しながらも、若くしてガンで亡くなった画家「有元利夫」のエッセーと作品図版を中心に、妻であり現在画家として活 ...
COLOR OF 10
日本橋の「DIC COLOR SQARE」で開催中の「COLOR OF 10~色で語る10人のクリエーター達」を観てきました。この展覧会は「大日本インキ化学工業株式会社(通称DIC)が主催していて、会場もDIC本社ビルの1階にあります ...
群炎美術協会WEB
Webのお手伝いをしている日本橋のアートスペース「ギャラリーいしだ」のオーナーの紹介で、「群炎美術協会」のホームページのデザイン&管理をすることになりました。「群炎美術協会」は、上野の東京都美術館で毎年2月に「群炎展」を開催している公 ...
コメント
妻の出演した「ダンスシード」の公演について、8月13日に書いた記事にコメントがついていました。コメントの主は「うえたけもとこ」さん。この日の公演で一番印象に残ったダンサーとして、自分なりに感想を書いたその人からでした。
ダンス ...
ようやく完結
9月の9日10日に行われた学生達による自由制作展。彼らが作品づくりに取り組む様子を、多くの人に観てもらおうと張り切ってはじめた「毎日更新コンペページ」がようやく完結しました。これだけ期間が空いてしまうと全然「毎日更新」ではありませんね ...