シンクロ

2018年1月3日

夕方、京都精華大学の教授が営業にみえた。なんでも、芸術学部のデザイ
ン学科とマンガ学科が学部に昇格するのだという。今は、大学も学生集め
のための営業活動は欠かせない。うちのような零細予備校にもちゃんと説
明にきてくれる。居ながらに情報が得られるのはありがたい。
マンガを学部単位で扱う大学は、ほかにはないのではないか。学部の中に
は、マンガ学科、マンガプロデュース学科、アニメーション学科の3つの
学科ができる。原作づくり、編集、評論など「描く」以外の分野でマンガ
文化を支える人材を作ろうとしているところに新しさを感じた。
その日の夜に、以前僕の担当だった学生が進路について相談にきた。今は
デザイン工芸科に所属しているが、本当はマンガがやりたいのだという。
自分の将来を高校3年生になったばかりの段階で、決めてしまうのは難し
い。学年の途中でコースが変わることも当然あり得ることだ。
マンガ関連の進学となるとなると、デザイン工芸科では対応できない。そ
こで、総合受験科へのコース変更をすすめた。それにしても不思議な縁だ。
さっそく、京都精華大学の例を出して、将来にはいろんな選択肢があるこ
とを説明する。この変更が学生にとって良いものであればと思う。