ぶんぶん登場
夏期講習会を前に英語・国語の学科授業もこの日が最終日。
実はこの夏期講習会から国語に新しい先生を迎えます。本人もブログで宣言していましたが、お隣の駅「北小金」近くで作文教室を主宰している「ぶんぶんさん」です。で、今日はそのプレゼンテーションのような授業をお願いしました。夜間部(現役高校生)対象の授業なので、多くの学生が期末試験中ということで、出席者は少なかったようですが、学生達の心を鷲掴みにしたのでしょうか?
彼女のブログにもコメントしましたが、今回は大学受験の入試対策プラスアルファ「表現への言葉からのアプローチ」を期待してのお願いです。作文や小論文が苦手なあなた。一度ぶんぶん教の熱にうなされるのも良いのではないでしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
イワサキさん
ステキな記事をありがとう^^
みんなかわいい人たちばかりでした。
表現への言葉からのアプローチなんて
すっかり忘れてしまってたけど、今思うと
しっかりそういうお話をしてしまいました。
みなさん、どうだったでしょうかねぇ。
夏休み、またみんなに会えるとうれしいなぁ。
ぶんぶんさん
授業の手応えはどうだったでしょうか?
夏期講習会の授業への申込もボチボチはじまっています。やっぱり英語の方を心配する学生が多くて、国語の受講者は若干少なめですが、その分だけ濃厚な授業をお願いしますね。
この夏の授業で、国語や作文が、作品をつくる時に必要とされるロジカルな思考回路を獲得するために必要なものだという意識を植え付けることができたら大成功なんですが・・・う~ん、ハードルの高いお願いですか?なにはともあれ、学生達が「ぐっ」とくる授業をお願いしますネ。
イワサキさん
なるほどーーもっともなお話です。
大事なことですね。あつーーい授業してみたいです。
たくさん集めておいてください。
受験生のみんな~~
「騙されたと思って受講してみよう!!」
じゃ、国語も過去問じゃないものもやってみよう!
また打ち合わせいたしましょう。あ、明日だ。
★アトリエ新松戸・参戦!?
ココログが11日から13日まで、長いメンテナンスのため、記事の書き込みができませんでした。(その前はさぼってたのに・・) さて、先週の土曜日、アトリエ新松戸(美大受験の予備校)に、授業しに行ってまいり
ぶんぶんさん
そう明日です。ちなみに明日は1学期の最終日です。きっとあっちこっちでドタバタしてると思いますが、かっちり仕事してくださいね。
ちなみに2弦の替え方は、
1・切れた(悪くなった)弦を外す。
2・テール部分から新しい弦を入れる。
3・ブリッジに弦を通し、ペグで巻き上げる。
4・音程を合わせる
で、OKのはず。頑張ってくださいね。
はい、がんばります^^
ありがとう!
道具は大事にしなければね。
自分でかわいがってあげないとね。