2学期最終日
この日は受験部2学期の最終日。各科ごとに手分けして、恒例の大掃除を
行った。冬期講習会に向け、アトリエ内ではつい立てやイーゼル、イスの
移動、机磨き、床掃除などといった作業。屋上倉庫では、モチーフの仕分
け。一 ...
「直す」「伸ばす」
義弟の結婚式の後、帰りのシャトルバスを待つ間に両親と少し話をした。
不惑を目前にしているとは言え、両親から見ればいつまでも「子ども」。
やれ「恰幅がわるうてみすぼらしい」だの「体を鍛えにゃいかん」など、
注文が ...
義弟結婚式
この日は妻の弟の結婚式。新郎新婦、双方の実家に近い名古屋のホテルで
行われる。我が家は、朝8時過ぎに家族総出で出発して、新幹線で一路名
古屋へ。妻の両親からは「実家で1泊したら?」と勧められたが、明日は
夫婦と ...
学童忘年会
娘の通う学童保育所では、毎年父母会主催の忘年会が行われる。みんなで
手料理とお酒を持ち込んで、こどもたちと一緒に(当然こどもはノンアル
コール!)1年の労をねぎらう。気安い仲間での宴会だ。羽目を外したり、
いろ ...
学童役員会
学童保育所の運営が父母を中心とした運営委員会からNPO法人や社会福
祉法人に移行して3年。父母会の役割は減ったとは言え、各種行事には深
く関わっている。それが負担だという人もいれば、魅力だという人もいる。
難し ...
週1時間(45分)の美術
先日、私立中学校で美術の非常勤講師をやられている知人と酒席を囲む機
会があった。彼女の勤務校では1~3年生まで、美術は週1回、45分の
授業しかないとの事。さてそれで何が出来るか…?僕が教える側だったら、
せめ ...
一日体験紹介ページ
9月にYahoo!のスポンサーサイトに登録してから、アトリエサイト
へのアクセスが飛躍的に伸びている。特にカルチャー教室部門のページへ
のアクセスの増加が著しい。趣味の分野でもWebがフリーペーパーやミ
ニコミ ...
うっかり者
2005.12.03
昨日、学生が帰ったアトリエで自分の作品の制作していた。11時半頃、
その日の作業を終え、さあ帰ろうとしたときだった。テンペラで使って古
くなった卵黄と卵の殻をまとめて、1階のゴミ捨て場に持 ...
「来たるべき未来のために」
2005.11.30
上野の森美術館で開催中の「GUNDAN・来たるべき未来のために」を
観た。僕はガンダム世代だが、当時そんなにのめり込んではいなかった。
単純な勧善懲悪型のストーリーが多かった中で、「人間臭 ...
金型工
NHKスペシャル「日本の群像」で、日・中の金型工について紹介してい
た。コスト削減のため中国に進出した日本企業が、現地の人材を採用し教
育していく。しかし、育った彼らは集団で会社を辞め同業種で起業する。
何のた ...