スマートバリュー&その他諸々

2018年1月2日

2012/08/02
水曜日に銀座に行った帰り、松戸のauショップによって、携帯電話をiPhoneに機種変更してきました。Mac歴18年にして、スマホデビューです。
iPodが出てきたときに手を出していれば、多分そのままスムーズにiPhoneに移行したと思うのですが、なにぶん、外で歩いているときに耳を塞ぐということに抵抗があって、そこでのつまずきからこれまで時間がかかったのです。
その間、HandSpring社のVisor Edge(懐かしい)や、ガラケーとのスケジューラーやアドレス帳の同期アプリでなんとかやり過ごしてきたのですが、MacBook黒君&OS Tiger の引退に伴うMac Book Air & OS Lion導入に伴い、全面的に iCloud のお世話になろうと決めた訳です。
しかし、最近の通信業界の価格競争はすごいです。auとコアラテレビのタイアップキャンペーンで、TVCMでおなじみのスマートバリューの拡大判のようなサービスが受けられ、購入時に本体価格から10,500円、月々の通信費から約2,500円と1,400円(摘要は忘れました)が2年間、それに、これまでの利用料に対するクーポンが5,500円つきます。さらに販売員さんのアドバイスで、無料通話アプリを入れれば、通話プランも一番安いもので事足りそうなので、トータルではかえって安くなります。いや恐ろしい。。。いやいや、うれしいです。
話は変わりますが、先日、アトリエに docomo の営業の方が見えて、docomo のスマートフォン専用のWi-Fiステーションを無料でおいていかれました。こういった手法は、以前はSoft Bank の得意とするところでしたが、巨人 docomo もなりふり構っていられないということでしょうか?
au ショップの方に聞いてみると、au では企業向けの無料 Wi-Fi サービスはやっていないとのこと。しかし、個人向けにポケットWi-Fi のように持ち運べるタイプのルーターと、自宅用の固定式Wi-Fiルーターをほぼ無料で貸し出しているそうです。これらは仕事用に流用してもかまわないとのことだったので、二つの機材をいただいて帰りました。
今日は所用でアトリエにいる時間が少なかったので、これらの機材は、明日セットアップしてみようかと思います。それにしても、日本の通信インフラの充実度はすごい。これを十分に活かせる環境を作ることで、教室としての特色を出していくことも考えていかないといけないと思いました。
にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 教育ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

日記

Posted by hideta